カメラ ニコン一眼レフカメラAppleCOOLPIX [6]カメラ達 今使っているカメラを紹介 ! 意外と使用するカメラが偏ってしまうんですよね!! Nikon D3100 先週購入したばかりの新入りです ♪ *********1週間使ってみての感想です********** 基本的な部分は... 2010年9月24日 モカ
日記 近所に咲く朝顔 今日は、、会社が休みだったみたいで・・・ 誤って出勤してしまいました。。。(泣) でも、早起きは三文の徳というし、よしとしますか ということで、早々に会社を退散。 近所で朝顔を見つけ、iPhone4で撮影 iPhone4 で撮影 ... 2010年9月24日 モカ
アロマ アロマオイル精油アロマテラピー [6]アロマオイル いつも使っているアロマオイルを撮影 何枚も撮って、一番いい感じに思えたのをアップしてみました! NIKON D40Xで撮影 これからの時期、 風邪対策などにかかせないアロマです! ランキングに参加してます。 ↓ 良かったら、ポッ... 2010年9月23日 モカ
イベント ニコンスポーツカーコンパニオンオートサロン [6]懐かしのイベント 2007年のモーターショーとオートサロンの写真です モーターショー この年に、GT-Rが復活したんですよね! その他にも、かっこいい車が盛りだくさん!! メルセデス ポルシェ ランボルギーニ フェラーリ ... 2010年9月23日 モカ
13_東京都 ニコン花D3100カラフル [6]アゲハ蝶 花の蜜を吸う、 アゲハ蝶 Nikon D3100で撮影 もう、9月も下旬になるというのに 今年はまだまだ真夏のような暑さが続いているからね。 カラフルな花と、アゲハ蝶 カラフルな写真が撮れました ランキングに参加してます。 ↓... 2010年9月23日 モカ
13_東京都 東京都ニコン一眼レフカメラ北区 [6]飛鳥山公園 北区の王子にある、 飛鳥山公園 NIKON D3100で撮影 江戸享保期に行楽地として整備され、明治6年(1873年)には上野公園などと共に日本最初の公園に指定されました。 園内に残る渋沢栄一の旧邸は国の重要文化財に指定されて... 2010年9月22日 モカ
天体写真 星空 東浪見海水浴場で、 星空の写真を撮ってみました イメージとちょっと違う・・・ ピントの合わせ方がイマイチうまくいかないんですよねぇ でも、一応、そこそこ星は写ってくれました。 NIKON D3100で撮影 オリオン座のベテルギウス、... 2010年9月22日 モカ
13_東京都 東京都北区王子カメラ [6]音無親水公園 北区の王子にある、、 音無親水公園 NIKON D40Xで撮影 NIKON D40Xで撮影 緑と水のある公園は涼しげですよね ******** 音無親水公園 ********* 王子付近を流れる石神井川は、「音無川」と呼ばれる... 2010年9月21日 モカ
Fairlady Z ニコンスポーツカー日産フェアレディZ [6]フェアレディZ 写真 懐かしい写真を一つ! イタリア街で !! NIKON D40Xで撮影 NIKON D40Xで撮影 房総半島で NIKON D40Xで撮影 NIKON D40Xで撮影 NIKON D40Xで撮影 舞浜 & 有明で! NI... 2010年9月20日 モカ
13_東京都 ニコン一眼レフカメラ花秋 [6]水元公園 水元公園へ行ってきました! COOLPIX S6000で 撮影 都内とは思えない緑の多さですね! 公園内は、ものすごく広大 ♪ 色んなスペースがありました ^^ 園内の道路には、、 NIKON D3100で撮影 NIK... 2010年9月20日 モカ
01_北海道 一眼レフカメラ北海道網走D40x [6]メルヘンの丘 3泊4日の北海道、知床旅行。。。 今回の一番のお気に入りの写真を選んでみました^^ NIKON D40Xで撮影 まだまだ、カメラについては勉強中(汗) 今度、もう一度知床を撮りに戻るぞ!! ... 2010年9月19日 モカ
01_北海道 ニコンCOOLPIXカメラ北海道 [6]知床の大自然に触れる 〜Part4〜 知床旅行 4日目・・・天気は晴れ この日は、網走観光! 最初に立ち寄ったのは、、 フラワーガーデン『はな・てんと』 NIKON D40Xで撮影 NIKON D40Xで撮影 めちゃくちゃ、カラフルですね ♪ 次は、 サンゴ草... 2010年9月17日 モカ
01_北海道 ニコン一眼レフカメラCOOLPIX北海道 [6]知床 Part3 知床旅行 3日目・・・天気曇り 3日目は、朝一で、 知床クルーズ ♪ 3時間の知床岬まで行くコース! 乗り込むのは、 FOX-2号 COOLPIX S6000で 撮影 出向して、まず最初は、、 前日も見た滝、乙女の涙 C... 2010年9月17日 モカ
01_北海道 カメラ夕日世界遺産北海道 [6]知床 Part2 二日目・・・天気は この日のルートは、羅臼から知床峠を越えて、ウトロへ 最初に目指すのは、、 神の子池 摩周湖の水量が年間通して変わらないのは、この神の子池と摩周湖が地下でつながり、一日12000tもの水が湧き出ているからと言われてい... 2010年9月16日 モカ