[6]息をのむような極彩色の三重塔

Contents

成田山新勝寺の

三重塔

昭和55年5月31日に成田山新勝寺の旧本堂である光明堂・釈迦堂をはじめ、
三重塔・仁王門・額堂の五棟が国の重要文化財に指定されました。

一寺院で五棟もまとめて重要文化財に指定されるのは、
きわめて異例なことで、近世の寺院建築を知る貴重な存在となっているそうです。

そのうちの一つで、

創建当時のきらびやかな姿が今なお伝えられているのが三重塔 ♪


20160106_narita19
Nikon D7100で撮影


20160106_narita23
Nikon D4Sで撮影


20160106_narita27
Nikon D4Sで撮影


20160106_narita25
Nikon D4Sで撮影

照範上人が霊夢を感じて発願し、
4年がかりの工事を経て、1712年に建立。

その後修復が行われ、
創建当時の姿を今日まで残している貴重な建物。

とにかく凄いのは、、その色彩美。

息をのむような極彩色の色が広がっています ♪

記録によると、3寸5分(約10.6センチメートル)四方の金箔が、
1階にあたる初重だけで19,000枚も使われていルのだとか!!

基調となる色は、朱色。
水銀を混ぜた水銀朱と鉛を混ぜた丹朱を顔料として使用していて、

場所によって色の微妙な違いを見ることができるのだとか・・(気付かなかったけど^^;)

この朱色には、防腐剤の役割と魔よけの意味がこめられています。

成田山に行った時には、
是非、重文指定のこの三重塔を見てみてください!

2015年1月21日には、「[6]水中のアザラシとご対面!!」、なんて記事を書いていました!

いつも応援クリックをありがとうございます。

是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村


スナップ写真ランキング

友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事