東照宮の陽明門

Nikon D7000で撮影 タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD (38mm F13 1/30秒 ISO320)
本当に立派ですよね![]()

Nikon D7000で撮影 タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD
この、陽明門、、、、
と、言うより、東照宮は、
未完成なんだそうです。
陽明門裏側の左手2番目の柱は"魔除けの逆柱"と呼ばれ、"完成した瞬間から崩壊が始まる。"という古事から、あえてグリ紋の向きを逆にすることで、未完成の部分を残しているそうです。
深いぃ![]()

Nikon D7000で撮影 タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD
そして、陽明門を抜けて待っていたのが、
これまた有名は
眠り猫

Nikon D7000で撮影 タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD (270mm F6.5 1/10秒 ISO320)
ランキングに参加してます。是非、1クリック協力をお願いします。
↓ 次回のパワーに変えています!!

にほんブログ村

![[6]東照宮といえば、三猿](https://moka.photo/wp-content/uploads/2011/07/20110716_nikko123-300x225.jpg)
![[6]日光と言えば、、やっぱり!!](https://moka.photo/wp-content/uploads/2011/07/20110716_nikko89-88b06-199x300.jpeg)