**** 撮影場所:栃木県日光市 中善寺 ****
Nikon COOLPIX S6500で撮影
Nikon D800Eで撮影 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED(14mm F3.5 1/50秒 ISO100)
Nikon D800Eで撮影 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED(24mm F2.8 1/160秒 ISO800)
Nikon D800Eで撮影 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED(14mm F8 1/40秒 ISO100)
Nikon D800Eで撮影 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED(24mm F3.5 1/500秒 ISO100)
Nikon D800Eで撮影 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED(24mm F8 1/160秒 ISO100)
Nikon D800Eで撮影 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED(14mm F8 1/200秒 ISO100)
中禅寺は栃木県日光市の中禅寺湖畔・歌ヶ浜にある天台宗の寺院で、
世界遺産に登録された日光山輪王寺の別院で、坂東三十三観音霊場の第18番に位置付けられているお寺です。
本尊には、高さ6mになる木造千手観音立像 、、「立木観音堂」を安置。
国の重要文化財にしていさいれいます ^^
なんでも、音を張ったままの一本の木を削って観音様を作っており、
今でも名を、この観音様は大地に根を張った状態で立っているそうで、全国的にも珍しい像となっているそうです!
建物の中は写真撮影が出来なかったのですが、
雄大な日光男体山の麓で、中禅寺湖を望む景色は絶景そのもの。
この日は、曇り空で残念でしたが、
これから暑い夏を迎えるに辺り、涼をとりに日光を訪れたさいには是非訪れてみてはいかがでしょうか ♪
個人的には、
最高の混雑を覚悟した上で、、
紅葉の時期に行ってみたいと思いました!!
2012年7月5日には、「1000記事目!!」、なんて記事を書いていました!
いつもをありがとうございます。
↓ 応援クリックしていただけると嬉しいです♪。次回のパワーに変えさせてください!!
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ]()
![[ゲーム]]()
*************************************
【カメラの基礎がわかっちゃう!!】
カメラ開発者のデジタル一眼レフ上達講座
【プロカメラマンが教える写真テクニック】
プロカメラマンが教える写真テクニック
【花と庭を美しく撮る】
![]()
*************************************
.]]>
関連