[6]下町、深川の魅力

富ヶ岡八幡宮 & 深川不動堂の色々写真!

   

深川不動堂の本堂!!

2011年に建てなおされ、 本堂の中には、本堂左手からご本尊の真下を通る回廊があり、 約1万体のクリスタル五輪塔が奉安されています。

(撮影不可が残念)

   

20140623_tomiokahachiman25
Nikon D4Sで撮影

      

20140623_tomiokahachiman06
Nikon D4Sで撮影

   

   

20140623_tomiokahachiman15
Nikon D4Sで撮影

   

20140623_tomiokahachiman16
Nikon D4Sで撮影

   

大きな草履には、絵馬が括りつけられています。

となりの富ヶ岡八幡宮には、 伊能忠敬の銅像が!?

江戸時代に、精巧な日本地図を17年間かけて測量し完成させたことで有名な人物ですが、

当時、深川黒江町(現・門前仲町1丁目)に住み、測量旅行出発にあたっては必ず当宮を参拝していたことから 縁りの地であるこの八幡宮に銅像が建てらたそうです!!

つねに、旅の安全を祈願していたんですね。

そして、今でも沢山の人が参拝に訪れています!!

8/13〜17には夏祭りも控え、 下町の神社として大盛り上がりをするんでしょうね^^

   

今年は、いくつのお祭りをみることができるかな ♪

       

2013年7月14日には、「[6]日光の滝で、マイナスイオンを浴びながら暑さをしのぎませんか!?」、なんて記事を書いていました!

   

いつも応援クリックをありがとうございます。

↓ 是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村


スナップ写真ランキング

友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事