[6]越後屋、お主も悪よのぉ。

Contents

**** 撮影場所:東京都墨田区 東京江戸資料館    ****

20140205_edohakubutukan41
Nikon D800E AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G(58mm F1.4 1/30秒 ISO1000)

20140205_edohakubutukan40
Nikon D800E AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G(58mm F1.4 1/160秒 ISO1000)

「越後屋、お主も悪よのぉ~」

このフレーズは、よく時代劇などで耳にしますが・・・

そもそも、 越後屋って何屋さん???

ということ調べてみたところ、

「日本でしばしば見られる屋号」だそうです!

全然わからない(汗)

屋号って??

「一門・一家の特徴を基に家に付けられる称号のこと」

でっ、、、??って感じですよね(笑)

要は、、 越後屋の場合、「国名+屋」としてつけられた称号で、

おもに江戸期の屋号で、商人など都市部では、語尾に「屋」をつけたようです。 現在では、歌舞伎役者の屋号のほぼ全てがこの形をとっていて、 商業において屋号は暖簾や看板として商人の信用の基礎となり、現在でも屋号を商号としている会社や個人事業主は多いそうです!

解ったような、解らないような、、

まぁ、越後で作られた会社ということですかね ^^

2013年2月16日には、「[6]何が見えるの??」、なんて記事を書いていました!

いつも応援クリックをありがとうございます。

是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村


スナップ写真ランキング

友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事