[6]3000年の眠りから目覚めた、生命力に溢れる行田蓮

Contents

古代蓮の里 ****

     

20130730_gyouda28 Nikon D800Eで撮影

     

20130730_gyouda21
Nikon D800Eで撮影

     

20130730_gyoud-y39
Nikon D800Eで撮影

     

20130730_gyoud-y48
Nikon D800Eで撮影

     

行田市指定天然記念物 行田蓮(古代蓮)

   

古代蓮の里に近い公共施設建設工事の際に、偶然出土した種子が自然発芽し甦り、 池に開花しているのが発見されたそうです。

地中深く眠っていた多くの蓮の実が出土し、 自然発芽して一斉に開花した事は極めて珍しいことといわれてるそうです。

   

埼玉大学の江森貫一元教授が、種子と共に出土した縄文土器と、古代蓮として知られている 「大賀蓮」の例を参考に、2500年から3000年前ころのものと推定したそうです。

   

2500〜3000年前の種が、池で自然に発芽ししかもこれだけの数が樹勢するとうのは凄いですよね ^^

   

行田蓮の見頃は、6月中旬から8月上旬とされていますが、 今年は少し速いようで、7/30時点では咲いている花は数少ないものとなっていました。

   

完全にピークを逃してしまったようで、、 残念な思いをしてしまいました。。。

   

それでも、少ないですが咲いている花がまだあったので、 今年最後のチャンスとして、足を運ばれるのもいいかもしれませんね ^^ ※かなり花の数は少なくなっていますが・・・

     

2012年7月31日には、「[6]苔のむすまで」、なんて記事を書いていました!

   

写真素材のピクスタ

いつも応援クリックをありがとうございます。

↓ 是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村


スナップ写真ランキング

友だち追加
コメント一覧
  1. モカさん おはようございます♪
    今 写真ブログでの被写体としては
    一番人気かと思うぐらい いろんなところで
    いろんな種類の古代蓮がアップされていますねd(^-^*)
    でも どれを見せて頂いても とっても綺麗で
    何千年も昔から 人々に愛されてきた花だなんて
    ロマンを感じます☆
    じっと見ていると 書物でしか知らない 
    遥か古の時代に生きた人々に
    想いを馳せてしまいそうです(笑)
    最後の1枚
    陽光を浴びて透き通った花弁にもうっとりです☆

    • >りん♪さん
      コメントありがとうございます。
      蓮は本当に人気の被写体ですからね^^
      そして、私の大好きな花です♪
      古代から蘇った蓮の花、ロマンを感じますね!

  2. 大昔の蓮の花が再び開花するとは素晴らしい事ですね~ロマンを感じます。
    埼玉の花では巾着田の彼岸花も有名ですね。
    ラストの逆光気味に撮った蓮、綺麗ですね~(^^♪
    応援ポチッ☆

    • >カシオペアさん
      コメントありがとうございます。
      巾着田の彼岸花も素晴らしいですが、ここの蓮の花も圧巻です♪
      顔程もある大きな蓮がいたるところに咲いているんですよね^^
      応援クリックありがとうございます!!

  3. 今年も行田に行かれましたか。
    私は行きそびれてしまいました。
    でも、こちらで見る事が出来て良かったです♪
    蓮の花びらが、とても綺麗なピンク色が出ていますね。
    ラストの写真、透過光が花びらを更に、素敵にしていますね。
    全部ポチッ

    • >梅サクラさん
      コメントありがとうございます。
      今年も行って来ましたが、少し遅かったようです・・
      とても残念でした(泣)
      少ない中で咲いていた蓮の花、やっぱり美しいですね♪
      いつも応援をありがとうございます^^
      とても嬉しいです!!

  4. こんばんは。
    神秘的ですね。
    心が落ち着きます。
    同じ蓮はないので、こんな素敵な場所だと、いっぱい撮ってしまいます^^

  5. >えむさん
    コメントありがとうございます。
    本当にロマンというか神秘的ですね!
    この透き通り様な花ビラが、心に染みてきます♪

コメントを残す

関連キーワード

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事