![[6]葛西臨海公園の「ダイヤと花の大観覧車」](https://moka.photo/wp-content/uploads/2015/01/20150120_kasairinnkai-park02.jpg)
葛西臨海公園といえば
ダイヤと花の大観覧車
Nikon D7100で撮影 AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR(28mm F8 1/1250秒 ISO250)
Nikon D4Sで撮影 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED(15mm F3.5 1/2000秒 ISO100)
Nikon D7100で撮影 AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR(58mm F8 1/1000秒 ISO250)
Nikon D7100で撮影 AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR(28mm F8 1/800秒 ISO250)
Nikon D4Sで撮影 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED(14mm F3.5 1/2000秒 ISO100)
スッキリと晴れた青空と、
直径111mの大観覧車、、
これぞ葛西臨海公園 ^^
夜のライトアップされた姿もいいですが、 昼間の姿も捨てたもんじゃないですね!!
※「ダイヤと花の大観覧車」は、、夜のライトアップの姿を見ると「なるほど!」と思います!!
そして今の季節は、 観覧車の麓には20万本のニホンスイセン畑が ♪
まだまだ寒い季節ですが、
楽しい時間を過ごせます ^^
2014年2月3日には、「[6]春の訪れを待つ、北区王子の音無親水公園」、なんて記事を書いていました!
いつも応援クリックをありがとうございます。
是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!