![[6]AF-S NIKKOR 58mm f1.4/G Nikonの新レンズ](https://moka.photo/wp-content/uploads/2013/10/201311027_Lens001.jpg)
Nikon 新レンズ
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
2013年10月31日発売予定の新レンズ
高い点像再現性と自然なボケを両立する大口径標準単焦点レンズ
※以下Nikonページから
夜景撮影では、開放絞りで画像周辺部の点光源までも「点」に描写し、人物や静物の撮影では、被写体の佇まいを魅力的に描きます。 相反する特性が写真表現の楽しさを広げます。
実際にこのレンズで撮ってみての感想としえは、、
単焦点レンズらしく、軽い!!
が、最初の印象。
そして、ファインダーを覗いてみて、、
「明るい!!」
正直、この一言につきますね ^^
f1.4という明るさなら、部屋の中や夜景撮影時などでも、かなり有利に撮影が楽しめそう♫
そして描写力は、もちろん申し分なし ♫
ピントがあっているところはシャープに、
それでいて、ボケも美しい。
58mmという焦点距離も、標準レンズとしては使いやすいのではないでしょうか!?
DXフォーマット時には、87mmの中望遠として、、
私の場合、CXフォーマットで157mmのレンズとしても遊べそう(笑)
もちろん、ナノクリスタルコートも ポイントですよね ^^
あとは、価格かぁ・・・
年末に向けて、宝くじで勝負ですね!!
2012年10月28日には、「[6]奥日光湯元 〜湯ノ湖〜」、なんて記事を書いていました!
いつも応援クリックをありがとうございます。
是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!
