![[6]夏休みに恐竜を研究しよう!!](https://moka.photo/wp-content/uploads/2015/07/20150701_ueno26.jpg)
天気もまだまだ梅雨まっただ中。
でも、 もう少し頑張ったら世間は夏休み!!
***** 撮影場所:東京都台東区上野 国立科学博物館 *****
ちょうど今は、リニューアルオープンに向けて改装工事がすすんでいます。 現在は展示物を限定しての営業です。
7/14にリニューアルオープン(完全営業)となるので、足を運ぶ際にはご注意ください! 詳細は、国立科学博物館のweb ページを
「https://www.kahaku.go.jp/index.php」
夏休みの宿題の自由研究にも持って来いでは!?
恐竜を見ながら宿題ができちゃう ^^
半分遊び、 でも宿題ができちゃう、、夢の空間(笑)
写真の恐竜は
「タルボサウルス」
※初めて聞きました(汗)
写真のガイドにある通り、 アジア最大の肉食恐竜だそうです!
一瞬ティラノサウルスかと思ったのですが、 やはり、とても似ている種類なんですね ^^
それにしても、
迫力満点です!!
2014年7月7日には、「[6]野生動物のはく製で、動物を間近で観察」、なんて記事を書いていました!
いつも応援クリックをありがとうございます。
↓ 是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!
