![[6]海水浴で出会えたかもしれない動物たち!?](https://moka.photo/wp-content/uploads/2014/06/20140618_ueno068.jpg)
国立科学博物館シリーズ!!
今日は恐竜の絶滅後、 海の中で進化をした哺乳類と爬虫たち。
正面から見ると、 一瞬、イルカなんかにもみえるのですが、、
 
 
Nikon D4S AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G (58mm  F2.2  1/125秒  ISO4500)
 
Nikon D4S AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G (58mm  F2.2  1/125秒  ISO10000)
 
 
Nikon D4S AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G (58mm  F2.2  1/125秒  ISO8000)
 
Nikon D4S AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G (58mm  F2.2  1/125秒  ISO9000)
 
 
Nikon D4S AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G 
 
 
Nikon D4S AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G 
横から見ると、
長い!!
威圧感も、十分 ^^;
そして、 巨大な亀!?
その大きさは、 半端じゃない!!
カメラ女子と比べると、 その大きさがわかると思います!!
これだけ大きければ、
背中に乗せて竜宮城へも行けそうな気がする(笑)
写真を撮りたくなる気持ち、
解かります ♪
今の時代にも、 海の中にはクジラなど大きな動物がいますが、
古代のスケールはレベルが違いますね^^
何よりも、 顔が怖い(爆)
2013年7月1日には、「[6]新しいApple Macbook Air 〜欲しいだけのパワーを、一日中!!〜」、なんて記事を書いていました!
いつも応援クリックをありがとうございます。
↓ 是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!




![[6]6500万年前の恐竜のロマン](https://moka.photo/wp-content/uploads/2014/06/20140618_ueno038-300x200.jpg)
![[6]迫力満点のマンモス、でも像と似ていますね!](https://moka.photo/wp-content/uploads/2014/07/20140618_ueno053-300x200.jpg)
 
                        ![[6]大正ロマン溢れる銀座街へタイムスリップ](https://moka.photo/wp-content/uploads/2014/07/20140406_edohakubutukan121-150x150.jpg) 
                         
                        ![[6]フェアレディZ  バージョンニスモ -プレミアムパッションネイトオレンジ-](https://moka.photo/wp-content/uploads/2011/07/IMG_0446_-1-150x150.jpeg) 
                        