
一眼レフカメラで
子供の姿を写し撮る!!
せっかく子供の写真を撮るのだから、
動きのある写真に仕上げたいですよね ^^

カメラ:Nikon D5 AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G(58mm F3.2 1/400秒 ISO100)
大人目線で、神社の手水舎(てみずや)での瞬間!!
(子供を撮る時は、子供に目線を合わせるのがセオリーですが、ここではあえて大人目線で。)
お父さんに柄杓で手に水をかけてもらい、
ゴシゴシと手洗い 🎶
シャッタースピードが高く(早く)なるようにカメラの設定をしたことで、
手を洗う水の動きが止まって撮ることができました!!
シャッタースピードを遅くすれば、
水の動きはブレるし、手をこする手もぶれて写ります。
どっちの方が良いかは、人それぞれ好みがあると思いますが、
このときの私は、写し止めることを選びました ^^
ちなみにこのときのカメラの設定は・・
- 絞り優先モード
- 絞り値:F3.2
- シャッタースピード:1/400秒
- ISO感度:100
ピントは、「子供の手」
大人の真似をする子供の仕草って、
すごく可愛らしかったりするんですよね ^^
そんな姿を、あえて大人の目線で写真に撮ってみることに楽しさを感じています(笑)
2018年7月22日 「[6]アートの世界と少し大人の空間!?」なんて記事を書いていました!
いつも応援クリックをありがとうございます。
↓ 是非こちらを1クリックお願いします。次回のパワーに変わります!!





![[6]メルヘンの丘、女満別空港からすぐ近くのビュースポット](https://moka.photo/wp-content/uploads/2019/07/20100912-15_shiretoko165-300x201.jpg)
![[6]深大寺の名物を横目に散歩を楽しもう!!](https://moka.photo/wp-content/uploads/2019/07/20160730_jindaiji124-300x208.jpg)
![[6]マイ・スイート・ホーム!!](https://moka.photo/wp-content/uploads/2015/12/my-home-150x150.jpg) 
                         
                        ![[6]デビュー目前!?可愛らしく「はいポーズ!!」](https://moka.photo/wp-content/uploads/2017/09/20170909_shinjuku25-150x150.jpg) 
                        ![[6]浅草の路地裏を散歩](https://moka.photo/wp-content/uploads/2014/03/20140216_asakusa40-150x150.jpg) 
                        